メニュー

10%ポイントバック

ショップ: inorganic.jp

ロイヤルウースター 1906年 金彩バラ絵 ポプリポット

¥56,250(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

●製作年:1909年●素材:パリアン粘土(長石)●サイズH(蓋含む):22cmW:14cm参考価格:¥385,00019世紀後半は磁器芸術のラッシュとなりました。イギリスも技術を伸ばして開花し、様々な美しい作品が生み出されて行きました。ロイヤルウースターもイギリス陶器の筆頭として、人気を博します。材質はこの時期のイギリス食器で大流行した”パリアン粘土”が素材となっています。 長石を主とした成分で、粘り気があり複雑な造形も製作可能だったようです。このままだと一般窯では、無釉磁器でビスキュイのような感じですが、ロイヤルウースターの秘訣は、最後にかける象牙色の釉薬で、これがあることで、まるで大理石のような高級な質感を再現できています。ブラッシュアイボリー同様、製造にも複雑なプロセスを踏む為、価格もそれなりに高価だったようです。透明感のある釉薬の艶など…ウースターのおいしい部分をたくさん堪能できます。パノラマ状に空間が広がりますが、表と裏にメインのバラ図が広がります。ぼかしとコクを効かせたローズと背景の距離を表現し、非常に奥行きのある立体感を生み出しているのは、技術が頂点に達したこの時期だからこそできたものでしょう。第二次世界大戦以降は、それまで抱えていた優秀な人材は次々と去ることで技術に関しては衰退の道を辿ることになり、これらのシリーズは製作されることは現在はできません。ロイヤルウースターが英国最古の窯としてヨーロッパの第一線で存在していて、強い影響力があった、という紛れもない証であり、ここに過去の栄光を蘇らせてくれる貴重な存在です。カケやワレ、そしてイギリス食器にありがちな貫入も無い、全体的に素晴らしいコンディションです。蓋と中蓋、どちらも揃っています。磁器時代全盛期の人々を魅了した逸品をこの機会に。。実際に歴史あるメゾンのポプリを用いて、来客を驚かせましょう。

商品の情報

カテゴリーインテリア・住まい・小物 > キッチン/食器 > 食器
ブランドロイヤルウースター
商品の状態目立った傷や汚れなし

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です