ホンダ XLR80R です。(1987年発売のようですが、私が購入したのは1990年だったと記憶しております。)走行24,000km、新車で購入してからワンオーナーです。 一時期(10年近く)実家に放置してあった為、外観はかなり劣化しております。普通にボロボロの状態です。この直近10年くらいは月一くらいで乗ってますので、走行に支障はありません。平地なら90km近く出ますし、ブレーキ足回りも経年劣化以外は問題ありません(リアサスは今年になってエイプの物と交換してます)。購入してすぐXL250Rパリダカールのタンクと特注のシートを付けて中東から世界一周に出る予定でしたが、当時湾岸戦争が始まって断念した経緯があります。その後フレームの溶接を元に戻し ノーマルタンクに戻しましたが、シートのはめ込み部分の溶接が上手くいかなくて 市販の金具で無理やりシートを付けてあります(普通に走っているぶんには問題無いです)。フロント、リヤフェンダーはXR80の赤色に交換しております。フォークブーツ 社外品を純正の上からかぶせてます。ミラー左側割れています。ヘッドライトカウルはステッカーが剥がれて白一色になってます。スピードメーターケーブル メーカー欠品にてホンダ他車種の物が付いています。シート皮も欠品で自分でサンゲツのシートを購入して貼り替えました。少しアンコ盛りしています。リヤウインカーステー折れてます。ビニールテープで補修しております。リヤキャリア 1箇所折れています(軽い物なら積載可能)。前後ホイール、スポークともサビサビです。左右クランクケースカバー 塗装がほぼ剥がれています。エンジン シリンダー周りにオイル滲みが有ります。ここまで書くと もうダメダメなバイクかと思われても仕方ないですが、現状普通に走っておりますので 過度のご心配は必要ありません。この車両にさらにお金を注ぎ込んでレストアする意欲が私にはもうありません。。。。普段使いしながらのんびりレストアしていただける方、どなたかいらっしゃいませんか?配送はBASを予定しております。購入者様に手配をして頂き、こちらで廃車した車輌をホンダ ドリーム高松店へ持ち込みいたします。質問などお気軽にコメントください。どうぞよろしくお願いします。
商品の情報
カテゴリー | 自動車・オートバイ > > オートバイ車体 |
商品のサイズ | 51cc-125cc |
ブランド | ホンダ |
商品の状態 | 全体的に状態が悪い |