日本版画界に彗星のように現れて去っていった清原啓子(1955〜1987年)。八王子に生まれ育ち、多摩美術大学を卒業した彼女が30年ほどの短い生涯で遺した作品は僅か30点で、その中の一つの作品です。清原啓子の緻密な描写と特異な幻想性によって、独特な作品世界が広がります。『詩人・クセノファネス』。1982年制作。 クセノファネスは、古代ギリシャの詩人で哲学者。 台紙の寸法72.6✖️54.4作品の寸法54✖️33☆額なし(台紙有り)☆シミも無く、美品です。☆大変貴重な作品です。種類···銅版画
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 版画 |
商品の状態 | 未使用に近い |