メニュー

10%ポイントバック

ショップ: inorganic.jp

No.70  七五三 7歳~13歳  正絹着物セット

¥40,290(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

優しいみかん色とアイボリー色との染め分けの綸子の細かい曲線模様が浮かび上がった布地です。金、銀駒刺繍や菊、紅白梅、花喰鳥(はなくいどり)の描かれたずっしりした正絹の大丸百貨店お誂えお着物です。満開の紅白梅や菊の花に沢山の可愛い小鳥達が戯れています。お子様用の絵柄としては、珍しく華やかで重厚感漂います。後ろ右身頃下から99センチと背中に小さなシミがありますが(画像9)目を近づけないとわからない程度です。他は、大変綺麗です。身丈もたっぷりあり長くお召しになれます。長襦袢は淡いピンク色地に桐の花、菊が浮かび上がったポリエステルです。袷仕立て可愛い刺繍半襟が付いています。綺麗です。大丸謹製は、お着物と長襦袢のみです。袋帯は、黒色地に扇面模様に多色彩で、菊、梅、桜、亀甲、青海波、七宝、組み等が施された西陣別織正絹の大変豪華なお品です。 お子様用袋帯は、ほとんどが桐生産になりますので、西陣織はとても高価になります。綺麗です。帯揚げは、白色地に、サーモンピンクの模様が施された正絹絞りです。帯締めは、黄緑、ピンク、紫、朱色の丸組み紐に前飾りは黄緑、白色の椿のつまみ細工が施された正絹新品です。しごきは、アイボリー色のセイコマツダブランドの正絹です。バッグは、黒地に多色で沢山のお花が施された可愛い形のビーズです。お草履は、白地小判型台に赤色太鼻緒には、お花の刺繍が施された新品です。花喰鳥とは、草花や花枝を鳥がくわえた姿をあらわしています。その優美な姿が正蔵院裂にも多く、今も吉祥文様の一つとして帯等に用います。ノアの箱船から飛び立ち、オリーブの枝葉をくわえて戻ってきた鳥と同様に幸せの兆しとされ、縁起の良い吉祥模様として用いられています。セット内容着物  身丈120(+36) 裄丈56.5(4) 袖丈75  前幅21 後幅27 正絹 大丸長襦袢 身丈114(+14) 裄丈57.5(+4) 袖丈75 刺繍半襟付 ポリエステル 大丸袋帯   28.3×398帯揚げ   正絹 絞り (大人用中抜き)しごき   正絹 伊達襟   正絹 新品帯締め   つまみ細工  正絹 新品バッグ   ビーズ草履    21センチ  新品小物  筥迫、末広、びらかんざしおまけ  着付けセット

商品の情報

カテゴリーベビー・キッズ > キッズ服(女の子用) 100cm~ > 和服
商品のサイズ130cm
商品の状態目立った傷や汚れなし

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です