蔵出し!昭和レトロ・アンティーク【 宮内庁御用達 深川製磁 面取12花生 】◎有田の他で代々窯焚き業を営んできた深川忠次によって明治27年(1894年)に設立された窯元 深川製磁。先進技術を加え、日本の美感を表現した独自のデザインを追求します。また1350度の高温度還元焼成に挑み、「フカガワブルー」と呼ばれる染付の澄んだ青、光にかざすと透けるほどの透白磁を生み出しました。パリを芸術の都として世界に印象付けるきっかけともなった1900年パリ万国博覧会に違い技術によってつくられた一対の大花瓶を出品して金牌を受賞。明治43年(1910年)には、その高度な製磁技術が認められ、宮内庁御用達を拝命。戦後まもなく精度が廃止されて以降も令和の現在に至るまで、宮中食器を謹製上納してます。深川製磁の商標「富士に流水」には、100年以上前に忠次が求めた技と美感が、現在も脈々と息づいてます。(深川磁製のご説明からの抜粋)◎出品の面取12花生は現在のカタログには載っておりません。「12面取花生」を、お探しの方に如何でしょうか。自宅蔵から出しました深川製磁、面取12花生 になります。共箱はありません。最低でも蔵に40年は保存されていた面取12花生です。◎蔵の書き出し帳に『深川製磁壺・菊・松・笹・梅・12面取花生』とありました。◎12面の胴体で上下が丸く仕上がっております。(3枚目のお写真がわかりやすいと存じます)◎口径と高台の縁に金彩が施されております。◎全てはお写真でご判断下さい。●ご質問がありましても詳しい事は分かりませんが、見てわかります事はお答え出来ます。キズ、ヒビ、欠け等はありません。▪️サイズ/高さ約、26㎝ 口径約、11㎝ 高台口径約、12㎝ 胴回り最大約、57㎝◎全体に煤けてますが、洗ったり、拭いたり何もしないでご発送させて頂きます。★ご購入後の返品は出来ません事をご了承ください。#宮内庁御用達#深川製磁壺#深川製磁#松・竹・梅#美術工芸品#レトロ・アンティーク#面取12花生花器#花器
商品の情報
カテゴリー | その他 > アンティーク/コレクション > 工芸品 |
商品の色を | ホワイト系 |
商品の色を | オレンジ系 |
商品の色を | ブラウン系 |
商品の状態 | 新品、未使用 |