朝鮮王朝時代中期頃のものと思われる井戸の塩笥です。本来的な用途は香炉で、元は蓋があったのではないでしょうか。画像でもある程度おわかりいただけるかと思いますが、発掘の手で、釉肌は全体にがさついています。また、ニュウ、欠け、なおしもあり、コンディションとして良いものではありません。しかし漏れもなく、実用でき、また、この姿から、当方は高く評価しています。当方比較的永く所有し、少し前に知人の古美術商に売ったものですが、買い戻しました。座辺、日々の独酌や、朝のコーヒー、あるいは茶籠茶碗旅茶碗としても。井戸の香炉に関しては木村茶道美術館の画像がヒットするかと思います。口径 約6.5センチ前後高さ 約7センチ前後箱はありません。サイズはおおよそです。古いものですので時代なりのスレ疵汚れ等あります。実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
商品の情報
カテゴリー | その他 > アンティーク/コレクション > 工芸品 |
商品の状態 | 全体的に状態が悪い |